漫画家どっとこむ☆
日本の文化を支える敬愛すべき漫画家先生の
顔や年収などをチェックしちゃいます♪
漫画家ランキング

好きな漫画家ランキング!【総合&10〜20代 編】

こんにちは!
漫画大好きな管理人「べすこ」です^^

今回は年代別に、
「あなたの好きな漫画家を教えて下さい」
ということで、
人数限定のアンケートを実施したところ、

あっという間に、
みなさんが回答して下さいました!!
(ありがとうございます!)

やっぱり漫画は、
日本の文化!!

みんな大好きなんだなーって、
思ってしまいました☆

そこで・・・!

まずは全世代で、
どの漫画家の先生が好きなのか?

ランキングにしてみました!

 

スポンサードリンク

全世代が選んだ好きな漫画家ランキング

※実施期間:2017年5月11日〜14日 10代〜50代以上の男女200名
(原作がある漫画については漫画家先生に1票という形にさせていただきました)

 

(15票) 尾田栄一郎
(13票) 鳥山明
(5票) 高橋留美子
あだち充

4位(4票)
井上雄彦池田理代子

5位(3票)
冨樫義博矢沢あい緑川ゆき
 楳図かずお・福本伸行・手塚治虫・
CLAMP・空知英秋・くらもちふさこ

実は・・・
「1票」「2票」しか集まらなかった、
漫画家先生が多かったのですが^^;

その中でも、
1位の尾田栄一郎先生と、
2位の鳥山明先生は、

あらゆる世代で、
名前が挙がりました!

鳥山明先生に至っては、
全世代で名前が挙がったので、
スゴく幅広く愛されていることが分かります!

確かに両先生の作品は、
全世界で人気があるので、

当然といえば、
当然の結果といえますが。

尾田先生・鳥山先生の共通点と言えば、

両方とも、
週刊少年ジャンプの長期連載作品がアニメ化され、
そのアニメも大人気となっている作品、
ですよね!?

そして鳥山明先生は、
【ドクタースランプ】と【ドラゴンボール】
この二つが主な代表作ですが、

尾田栄一郎先生に至っては、
【ワンピース】だけで大ヒットとなり、

今や漫画を読む世代なら、
知らない人はいないんじゃないか??
と言えるくらい、
大人気の漫画・アニメになってます!!

しかもそれが長く続くことで、
幅広い世代の人に愛されてきた作品になった、
と言えますね!!

そして3位ですが、
これが面白いことに?

なんとなんと・・・!
【週刊少年サンデー】の、
ベテラン看板漫画家お2人の名前が並びました!?

高橋留美子先生は、
幅広い世代から票を集めましたが、

あだち充先生は、
高い年齢層の方に人気ありましたね!

同じことは、
4位にも言えまして、

井上雄彦先生は幅広い層で票を集めたのに対し、

池田理代子先生は、
50代以上だけで一気に4票獲得、
という結果となりました。

それにしても、
こうやって見てみると・・・

上位に入っている漫画家先生の作品は、
アニメ化されている作品が多いことが分かります。

アニメ化されたことで作品を知って、
原作である漫画を読むようになったというパターンも、
もしかしたら多いのかもしれませんね?

というわけで、
次は年代別に集計してみたいと思います!

 

スポンサーリンク

 

好きな漫画家ランキング
10代〜20代編

※10代〜20代の男女合わせて51名

(6票) 尾田栄一郎
(3票) 鳥山明
(2票) 高橋留美子
井上雄彦
椎名軽穂
枢やな

その他(1票)
広江礼威・畑健二郎・秋本治・原泰久・
氏家ト全・荒木飛呂彦・魚喃キリコ
ばらスィー・奥山ぷく・緑川ゆき
DD・さくらももこ・三原ミツカズ・
みきもと凛・草凪なぎさ・冨樫義博
青山剛昌・春原ロビンソン・渡瀬悠宇・
佐藤ざくり・増田こうすけ・中原杏・
藤崎竜・ 井上雄彦・宮原るり・
五十嵐大介・槙ようこ・ヤマシタトモコ・
和泉かねよし・けらえいこ・松本大洋・
みつきかこ・羽海野チカ・楳図かずお

尾田栄一郎先生・・・
圧倒的に人気ありますね!!

鳥山明先生も、
やはり【ドラゴンボール】
この作品は本当に長く愛されていますよね?
しかも!
アニメは未だに新作が出ていますよね?
(しかも宇宙レベルでのバトルやってるしw)

そして3位ですが、
高橋留美子先生
椎名軽穂先生
枢やな先生
いづれも女性からの支持を集めて、
ランクインしました。

その中で高橋留美子先生は、
バリバリのベテラン漫画家でありながら、
未だに若い人に支持されており、
しかも少年誌に連載されているにも関わらず、
女性から支持されているのも、
さすが・・・天才と言われるだけありますね^^

また井上雄彦先生は、
男性・女性共に1票づつ、
名前が挙がっていましたね!
やはり代表作、
【SLUMDunk】は、
男女関係なく愛されている作品と言えます。

それでは!ここで、
アンケートに答えて下さったみなさんの声を、
一部抜粋して掲載いたします^^

※3位の枢やな先生の好きな作品と理由は調査不足のため、
掲載しておりません・・・
ごめんなさいっ

尾田栄一郎:ONE PIECE
現在28歳なのですが、小学生のころから漫画、アニメのワンピースが大好きでした。年齢を重ねるにつれてこの漫画の世界観にさらにどっぷりとはまりました。ストーリーも長く続いていますがどの話も面白いです。特に主人公の船長ルフィが新しい仲間を迎える際の話はいつもジーンときます。(男性)

尾田栄一郎:ONE PIECE
ONE PIECEは小さい頃から読んでいて展開がすごく面白いし、毎回感動もさせてくれるから1番好きな作品です。登場人物の男の人もそれぞれが男前なキャラなので読んでいてワクワクします。これからの展開も楽しみです。(女性)

鳥山明:ドラゴンボール
鳥山明さんの漫画の一番の魅力は何といっても「見やすさ、読みやすさ」だと思います。バトル漫画のドラゴンボールでこのキャラがどこにいてなにをしているのかがとても分かりやすいコマ割りで、まるでアニメをみているかのようにすらすらと読めるので読み終わった今でも、たまに読むくらいお気に入りです。(男性)

鳥山明:ドラゴンボール
この作者の漫画は、漫画の絵が全てイラストとして独立したものとして見ることができる数少ない漫画家なので、ストーリーの展開も非常に優れていますが、それ以上に漫画の絵のできのよさが目を引くので私はこの作品が好きなのです。(男性)

高橋留美子:らんま2/1
女も男もどちらも可愛くてかっこいいし面白いしで高橋さんの漫画はほぼ読んでます。高橋さんの作品は主に恋愛系で少しハーレムが入ってますがアダルト感が全くなく、子供から大人まで人気のある作品だと思ってます。これからも頑張ってほしいです。(女性)

高橋留美子: らんま1/2
まず話がおもしろくて、出てくるキャラクターも個性が強いのが良いです。また20巻を超える長編マンガなので、アニメ化もされていたりします。絵も女性作家であることを活かした丸みのあるタッチで可愛らしいです。(女性)

井上雄彦:スラムダンク 当時高校生だった僕は、毎週楽しみに週刊少年ジャンプを読んでいました。電車通学だったので、帰りの車内で友達4~5人で回し読みをしました。そのときに、ジャンプで連載されていて楽しみだったのがスラムダンクでした。スラムダンクは、高校生だった頃の思い出の漫画の一つです。(男性)

井上雄彦:スラムダンク
スポーツに興味がなかった私でも、物語が凄く良くてスポーツ漫画唯一全巻読んだ作品です。バスケットのルールが全然分からなくても、桜木が覚える様に自分もルールを覚えました。サブキャラも全部味があり、見ていて引き込まれるので大好きです。また、絵のタッチも好きで、立体感と臨場感があるところが好きです。(女性)

●椎名軽穂:君に届け
君に届けは学生の恋愛の話ですが、その中にも人間の苦悩する部分や黒い部分、欲、友情など沢山詰め込まれている漫画であり、こんな青春時代が自分にもあったらよかったなとも羨ましくなるような本です。こんなピュアな気持ちになれたらなと思ってしまいます。(女性)

●椎名軽穂: 君に届け
恋愛漫画なのですが、友情や恋愛、そして進路、いろんな事を通して大人になり恋愛をするというところをうまく描いているのが素晴らしいです。そして、主人公が暗くてまじめな性格はいいけど、なかなか友達も出来ずにいる女の子、そして、クラスの人気者、キラキラした誰にでも優しい男の子との恋愛がたまらないです。お互いに純粋で相手のことが好きなのに、なかなかうまく伝わらない。想いが伝わりかけたところで、邪魔が入ったりするけど、2人はやっぱり相思相愛だから結ばれる感じがたまらないです。読むたびに胸キュンさせてくれる内容が大好きです。(女性)

●ばらスィー: 苺ましまろ
全体的に可愛い。出てくるキャラクターもみんな個性的でパンチがあって読んでて面白い。シュールなので読んでてて笑えるし、ほっこりした気分になる。イラストが細かくて可愛い、洋服や小物まで細かく描かれている。可愛い女の子が好きな人にはたまらない作品だと思う(女性)

●奥山ぷく: Baby,ココロのママに!
絵が全体的にふんわりしてるイメージでキレイに書かれているので読みやすく、文字も多くないし、ストーリーも日常系で難しく考える必要がありません。なので、サクサク読めるし、最初からもう1回読もうかな?と思えるような作品です。(女性)

●DD: 観察人間
変わったお隣さんが何者なのか?正体を知りたいがためにいけないこととわかっていながら観察してしまう主人公の気持ちに共感してしまいます。絵も少し不気味ですが、少しずつ正体がわかっていってどんどん読み進めてしまいました。(女性)

緑川ゆき: 夏目友人帳
私はこの人の書くキャラクターが好きです。よく少女漫画に出て来る明るくて裏表がない人ではなく、いろいろと影があるキャラクターが多数出てきて、すごく魅力的だなと思います。それにお話一つ一つがすごく感動して心に響くんです。毎回このようなお話をかけるところを尊敬していて、すごく大好きな漫画家さんです。夏目友人帳はどの漫画よりも何度も読み返しているのに飽きません。(女性)

冨樫義博: HUNTER×HUNTER
とにかく内容が面白いです。何度も読み返していますが未だにわくわくしながら読めます。どの編も内容が濃くて思い入れが強いです。特にグリードアイランド編ではRPG要素があるため、ゲーム好きな私は大好きです。(女性)

●草凪なぎさ:暁のヨナ
まず、絵から入りました。とても気になる絵で、物語も面白いというのは他人から聞いていましたが、実際読むのはヨナが発売されたからでした。あらすじを読んだだけでとても気になり、また、描かれている世界観も今まで読んでいたのとは違ったのでとても新鮮で、どっぷりとハマってしまいました。(女性)

さくらももこ: コジコジ
世界観がおもしろい。さくらももこ先生の脳内がどうなっているのか知りたい。キャラクターは全員架空のキャラクターなのに、やけにセリフがシュールでたまらない。太陽の王様のゲランには何度も笑いました。こじこじは可愛いけどたまに毒を吐いたり、的確な意見を言うところが好きです。(女性)

●広江礼威: BLACK LAGOON
ダークで残酷な世界観に、B級映画のような痛くもカッコいいスラング混じりの台詞、ハリウッド映画を意識したかのような迫力のガンアクション、悪人揃いの個性的なキャラクター、それら全てを兼ね合わせた物語を抜群の画力と演出力でクールに描きあげる彼は天才であると思う。(女性)

●春原ロビンソン:戦勇。
私が春原先生を知ったのは「戦勇。」がきっかけです。初めて読んだときギャグのテンポが絶妙で爆笑しながら読んでいました。そして一話を読んでから一週間以内には最新話まで追いついてしまうほどハマってしまいました。最初はギャグだけかと思っていたのですが、読み進めていくとギャグとシリアスのバランスが素晴らしく、一気に虜になってしまいました。他にも原作を担当したシリアス多めの「エンゼルゲーム」など春原先生の漫画は全て追うくらい大好きです。(女性)

青山剛昌:名探偵コナン
名探偵コナンに出てくる一つ一つの事件のトリックを考えるために、様々なジャンルの本を読んで知識を身につけているといいます。とても驚いたし、尊敬しています。出てくるキャラクターの設定も細かく、惹かれるものばかりで、まったく飽きません。(女性)

●渡瀬悠宇:ふしぎ遊戯
現実にはあり得ない、本の中に入ってしまうという設定が好きでした。ヒロインがカッコいい男の子に次々好かれていくという憧れのシチュエーション、両想いになれたのに結ばれないというもどかしさ、いろんな問題を乗り越えて結ばれるハッピーエンド、女子の好きを詰め込んだ話しだと思います。
(女性)

●畑健二郎 :ハヤテのごとく!
私が丁度中学2年生の時から週刊少年サンデーで連載されて今年の4月12日発売のサンデーで連載が終了してしまったのが何だか寂しい思いです。気が付けば私も27歳・・・ハヤテのごとく!のパロディネタには毎回楽しませていただきました。
辛い時や悲しい時にハヤテを見ているとハヤテの人生より自分は恵まれているなぁとつくづく感じていました。(男性)

●佐藤ざくり: マイルノビッチ
マイルノビッチの前に「読んだおバカちゃん、恋語りき」というマンガで佐藤ざくりさんのことを知りました。まず何よりも、絵が好きだったので読もうと思いました。そして久しぶりに買ったマーガレットでマイルノビッチというマンガを読んだのですが、地味な女の子がイメチェンしてかわいくなるありきたりな話ではあったのですがすごく引き込まれたので好きです(女性)

秋本治:こちら葛飾区亀有公園前派出所
1つの作品に魂を込めて描き上げる姿がとてもカッコいいからです。また、こち亀が好きな理由としては、両津勘吉という人物の人間味の良さ、下町を舞台にした人情溢れるシーンが心に刻まれるほど感動したからです。ズボラなところも多々あるけど、いざとなったら漢を魅せるという姿が憧れでもあり、尊敬できます。(男性)

●原泰久:キングダム
キングダムに出てくる、信がすき。まっすぐで、果敢に攻めるのが好きで楽しい。あとは、王騎将軍の生きざまが好きで、最後に残した言葉がかっこよく、してやられましたねとかとにかく名台詞使うので人生の勉強にもなる。(男性)

●中原杏:きらりん☆レボリューション
私が初めて買った少女マンガが「ちゃお」でした。その当時、ちゃおの表紙や巻頭カラーを飾っていて絶世期だったと思います。ちゃお世代の憧れる、一般の女の子がアイドルになる話には、とても夢や希望が詰まっていてベタな話ですが面白かったという記憶があります。(女性)

●増田こうすけ: ギャグ漫画日和
ギャグ漫画だけど歴史の人物のことを描いているので、勉強で出てきた時に覚えやすくなりました。絶妙な動きとか表情が上手に描かれていて思わず笑ってしまいます。これは落ち込んでる時に読むと元気になれる漫画です。(男性)

荒木飛呂彦: ジョジョの奇妙な冒険
ジョジョの奇妙な冒険は独特な世界観と絵、台詞回しが魅力的です。この作品は荒木飛呂彦氏にしか描けないものであり、キャラクターも能力も非常に魅力的です。特にスタンドという概念は素晴らしく、特異な能力同士のバトルには惹きこまれるものがあります。能力バトル漫画は最近は数多くありますが、個人的にはジョジョの奇妙な冒険に匹敵しうる作品はないと思います。(男性)

●ヤマシタトモコ: 三角窓の外側は夜
ヤマシタさんの絵の雰囲気と甘過ぎない大人なストーリーが合っていて好き。三角窓は一応BLなのだけど、内容を知らずに読んだ当初は普通に怖くて、読み進めるのにドキドキした。BLなのにホラーというのが新鮮だった。話の展開と各登場人物の過去がとても気になるように作られていて、ヤマシタさんの世界に引き込まれる。(女性)

●氏家ト全: 生徒会役員共
氏家ト全は処女作である「妹は思春期」から一貫して下ネタ漫画(主に4コマ漫画)を描き続けていて、現在連載中である「生徒会役員共」でもその下ネタは健在で、「よっぽど下ネタが好きなんだなぁ」と思わせるような回もあり、くだらない下ネタばかりだが安定しているので安心して読めるから。(男性)

●宮原るり: 恋愛ラボ
作品に登場する女の子が皆、可愛らしい。女性の目線から読んでいても癒されるし、応援したくなる。元々、コメディ色の濃いラブコメが好きだったのもあり、この作品はドンピシャだった。宮原るりさんのギャグセンスは、何度読み返しても笑えるので本当にすごいと思う。(女性)

●藤崎竜: 封神演義
白黒もカラーも、アナログでもデジタルでも絵柄がとても綺麗で、世界観がかなり独特。他の漫画とは被らない所が魅力です。ギャグもシリアスもセンスが良く、読み手をどんどん自分の世界に引きずり込んでいく様な作品を描かれます。(女性)

●五十嵐大介 :海獣の子供
舞台は夏休み、周囲の環境に馴染めない女の子が、海獣(ジュゴン)に育てられた少年たちと出会い、物語は動き出します。ストーリーは水族館から海へ、そして深海へと進んでいくのですが、徐々に未知の世界に触れていくことで、読者をぐいぐいと作中に引き込む展開がたまりません。海からやって来た謎の多い少年たち、物知りでミステリアスな海洋学者たちもポイントですが、作中で語られる伝承や海にまつわるエピソードの数々が作品の魅力を一層深めています。また、作者の描く世界観には温度や空気が感じられ、例えば水族館の特有の冷たい静けさや、夏の通り雨の匂いを、主人公と一緒に体感しているような臨場感があります。彼女の期待や恐怖、どこまでも深い海、自然の大きさを感じ、読み終わった後には長い冒険に出ていたような気分を味わえます。全5巻とは思えないほどの濃厚な世界、夏に読むと必ず海へ出かけたくなる漫画です。(女性)

●槙ようこ: 山本善次朗と申します
槙先生のデビュー作を読んだ時に短編ながらも印象に残りました。絵も好きだったのでそれから単行本を買い集めました。様々なジャンルの作品に挑戦しているのが好きです。少女漫画なので恋愛要素を求める人も多いですが、どちらかというと家族の絆を描いた作品が好きなので、主人公の女の子と父の絆を描いた「山本善次朗と申します」は私の好きな物とマッチしました。勿論少女漫画的展開なべたなラブストーリーも描けるという部分も槙先生の魅力の一つです。(女性)

 

こうやって見ると、
比較的若いのかな?
と思われる漫画家の先生だけでなく、
キャリアの長い漫画家先生の作品も、
1番好きな漫画家先生としてあげていますね!

面白い漫画に、
古い・新しいは関係ないことが、
よく分かります。

では次回は、
30代・40代、
そして50代以上の結果を発表しますので、
お楽しみに!!

好きな漫画家ランキング!【30代・40代・50代以上】

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)